✩新小学2年生 英単語覚える~前途多難~☆

雑談

通っているYAMAHAの英語教室で、2週間後は英単語(あな抜きで)テストをすると聞いて…春休みということもあり、頑張って覚えよーと親が声掛けしました。

KEIpi
KEIpi

おーい!!覚えるのやるよ~!!

長女
長女

何やるか全然わからん~やだ~(-_-メ)

ナイスアイデア思いつきました!!

テストはアルファベットの穴あき問題です、(絵を見て、先頭の文字を書くパターンと、真ん中の文字を書くパターンとあります)パパに、簡単に教材を作ってもらうよう頼みました。テキストをコピーして、切り貼りして…単語帳をつくってくれました。

KEIpi
KEIpi

(^o^)丿ナイスアイデア、いいじゃん!!覚えれるかも!!

長女
長女

私も切り貼りした~い♡♡

切り貼りは上手に手伝ってくれて(表には、絵と穴あきのスペル・裏には正しいスペル)、単語帳に嫌なイメージはもっていないので…第一段階クリアです…この単語帳使えそうです。👍

実は2度改良してくれてました

最初はノートに、穴あきの単語を書いていたけど・・・

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1-2.jpg
KEIpi
KEIpi

ちょっと見にくいわー、子供は、周りに色々あったら、どこを見ていいかわからんし・・・周りを隠さんといけんくなるし~(-_-メ)

と、いちゃもんつけると、改良してくれました(*´ω`*)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1-3.jpg

全然これでもよかったのですが・・・パパの作成スイッチが入って、単語帳を作成してくれました。

パパ
パパ

絵が載ってる方が、本番のテストに近いかなぁ~と思って・・・頑張ってみました。

子供はやる気になって勉強しているかというと?!

まずは、絵を見て英語で発音できないものもあるし…a~z までアルファベットは書けるけど…ちょっぴり前途多難です(-_-;)

KEIpi
KEIpi

英語教室でなにやっとんじゃーい(-_-メ)

次男
次男

時給800円で、覚えるの手伝うよ~(^o^)丿

子供の感想

「単語帳で覚えれそう?」「うん、できそう!!」と言ってくれました。それだけで作った甲斐があるなぁ~(*´ω`*)

まとめ

気分屋の長女…やるか やらないか?覚えれるか 覚えれないかは、わかりませんが、ノートや、テキストを渡して「やろうよ~!」というより、単語帳を渡して、「やってごらん」という方が、ちょっとは覚えてくれているきがします。親の労力は大変でしたが…子供と口げんかすることを減らせたと考えると…作ってよかったなぁ~と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました